内田輪店

モーターサイクル、特にオフロードバイクが大好物です。 趣味と物欲にまみれた日々を、若干反省しながら綴っていきます。(苦笑)

新しいおもちゃ【その7】

フロント周りのコンバートを終えて、まずはひと段落したDR-Zメンテですが、
RM85Lを譲ってもらった時から、ちょっと思案していたことがありました。

それは、
「フロント周りだけじゃなく、リヤもDR-Zに組めちゃったりしないだろうか?」
ということ。

DR-Zに比べてRMのリヤ周りは、
 ・スイングアームの材質がアルミのため、とても軽量
 ・ブレーキがディスク
 ・リヤアクスルのチェーンアジャスタブロックが、精度・強度ともに良い
 ・リヤホイールはアルミリムなので、バネ下軽そう
と良いことづくめ。

一見したところでは、スインドアームのピボットシャフトの径が一緒のようなので、とりあえず試して見る価値はあるかと!

イメージ 1イメージ 2
左がDR-Z125L、右がRM85L。
締結剛性の高そうなRMのリヤエンドと、軽そうなディスクブレーキ周りが○(マル)。

イメージ 3
何はともあれ、外してみましょ。

イメージ 4
手前がRM85L用です。
リンクロッドの取り回し方が違うために、RM用はリンクアームのマウントがスイングアーム上部に来ます。
しかし、リンクアームにおけるリヤショックの空間座標位置はあまり変わらないように見えることから、リヤショックは今のRM80L用でもいけるはず。
何と言っても、もらってきたRM85L用のバンプラバーが崩壊しているので、できれば現状のRM80L用でいきたいところです。

まずは採寸でも…と思ったんですが、一目見ただけでも、
イメージ 5
「あー、これはダメだー」(>_<)
ピボット部の左右アーム間隔が、ご覧の通り全く違いました。

4stのDR-Zと2stのRMでは、クランクケース後端部の形状がこんなにも違うんですねー。

イメージ 6
まぁでも折角リヤ周りをバラしたので、ここはきちんとグリスアップしてから組み直し。
とりあえず、良い勉強になったと思うことにします。うーん、残念。