内田輪店

モーターサイクル、特にオフロードバイクが大好物です。 趣味と物欲にまみれた日々を、若干反省しながら綴っていきます。(苦笑)

ハンドガード交換【その1】

イメージ 2
CRFに装着されている純正ハンドガードは、“樹脂製”のタイプ。
XRVの頃はオープンタイプのものでしたが、CRFではクローズドになりましたね。
ダートを走るアフリカ乗りにおいては、ハンドル周りのプロテクションとしてクローズドタイプ、しかもアルミ製フレームのものに交換されている方も多いのではないでしょうか。

かく言う自分もその一人。
…いえ、別にダートを積極的に走っているわけではなくて、あくまでも
「よりアドベンチャーバイクらしい見た目」
を求めた結果なんですけどね。
(もちろん、たまにダートも走りますけど)
一番の理由は、プロテクションを強固にしておくことで、ツーリング時に“スペアレバー”を持たずに済ませたいから。
特にクラッチを油圧式にコンバートしているので、マスターシリンダーの保護も兼ねてです。

イメージ 3
そして、自分が選んだハンドガードは、ZETAの『プロ アーマーハンドガード ベンド』
これを選んだ一番の理由が単純でして、
「『プロテクター』の形状がシャープで、CRFのデザインに合いそうだから」
というだけだったり。
そのプロテクターを付けたいが故に、ハンドガードもZETA製を選んだ次第です。
イメージ 4
我が家のバイクですので、プロテクターの色はもちろん『イエロー』をチョイス。
トリコロールにイエロー?」と異論もありそうですが、これがなかなか良い感じで気に入ってるんですよ。(自画自賛

イメージ 5
そのハンドガードの取り付けにチョイスしたのは、強度に定評のあるCYCRAの『Uクランプセット』
自分のレース車でも代々これを使用しており、ガードのズレなどに起因するハンドル周りのトラブルは皆無という信頼の一品です。
このクランプ、ハンドルバーによっていくつかタイプが用意されているんですが、CRFの純正用なんて適合には出て来ませんからね。
その辺りはやはり専門店の知見がモノを言うわけでして、自分の場合は『BONSAI MOTO』さんに見立ててもらい、ばっちりフィット。
た○わさん、さすがです。

で、その気に入ってるハンドガードですが、一つだけスッキリしないことがありまして…。
イメージ 6
それがココ。
ハンドルバー内径が大きすぎて、バーに挿入するアダプターが中で傾いてしまうんですよね。
イメージ 8
というのも、純正ハンドルには2種類の防振用ウェイトが使われており、そのうち一つがインサートタイプのウェイトだから。
そのため、どうしても内径が大きくなってしまうんでしょうね。
イメージ 7
ZETAのハンドガードに付属するアダプターは長さがあり、ハンドルバー内でしっかり開いて固定されてはくれるのですが、それでもハンドルバーとガードの形状、クランプ部分の出幅の要素が絡み合って、どうしてもエンド部が傾くことで隙間が出来てしまいます。
それでも「カッコイイから、これでヨシ!」と納得していた自分です。

そして、ある日の“ラフ&ロード 横浜店”
イベントとして、自分の愛用するチェーンルーブ『CPO-R』のデモ販売が行われており、それを取り扱っている知人に久しぶりにご挨拶。
その時の会話で、知人が代理店として取り扱っている『ハンドガード』の話になりました。
「確か『アフリカツイン用」もあったと思いますよー」
何ですと!?
ハンドガードで『車種専用』だなんて、今まで自分は聞いたこともありません。
その場でHPを確認すると、本当に『CRF1000L用』が!
「これ、ください!」

イメージ 1
2日後、早速我が家に届きました。
知人が取り扱っているのは、オーストラリアのRIDEWORX社(ライドワークス)のブランド『Barkbusters(バークバスター)』
昔からオフロードバイクに乗っていたライダーなら、耳にした事があるかも知れませんね。
もちろん自分も名前は知っており、ガード性能に重きをおいた“質実剛健なブランド”という認識でした。

イメージ 9イメージ 10
届いた商品を見ると、パッケージに適合車種を示すステッカーが!
分かった上で注文してはいたものの、ちょっと感激です。

パッケージの裏面を見ると、
イメージ 11
『車種専用』以外にも、22.2mm径or28.5mm径(テーパーバー)の汎用品のラインアップもあるみたい。

イメージ 12
5種類の『プロテクター(ハンドカバーも)』が選べるらしい。

イメージ 13
オプションとして、『スキッドプレート(サイドバンパー)』と追加用『バーエンドウェイト』まであるそうな。

昔の『体育会系』みたいなブランドイメージしかなかったのに、あまりの至れり尽くせりっぷりに『バークバスターズ』の見方が変わってしまいそうです。
(つづく)