内田輪店

モーターサイクル、特にオフロードバイクが大好物です。 趣味と物欲にまみれた日々を、若干反省しながら綴っていきます。(苦笑)

オシャレは足元から

とにかく全体的にお気に入りの我が愛機ですが、唯一と言っていいほどの不満が一つ。。。

イメージ 2
それが、立派な車体に似つかわしくないほどに華奢な『ステップ』です。

『振動軽減のためにはラバー付!』ということで採用されたのだと思われますが、恐らくはこれ「XR230」と共通部品ではないかと。
確かにあのクラスの軽量車体であればこのくらいのステップでもいいのかもしれませんが、レーサーのワイドステップに慣れ親しんでいる自分にとってはどうしても不満が募ります。

そこで、いろいろと探して目星をつけたものの、正規代理店でも輸入していないシロモノだと判明。
しかし、これは諦められない!ということで、日頃お世話になっている用品店のスタッフに相談。
そして、待つこと半年…ようやく手元に届きました!

イメージ 1
それがこれ!IMS『Rally Footpeds』です。

イメージ 3
素材は強靭なステンレス製!
適合はマウント部の形状から、XR(レーサー)系のものが合いそうだと判断しました。

イメージ 4
どうです、このいかついトゲトゲ具合といったら!

それにしてもデカイ!
どのくらいデカイかというとですね、、、
イメージ 5イメージ 6
こんなに違うんです!
…いや、自分も箱から取り出して、正直ビビりました。(汗)

早速交換です!
ノーマルステップの取り外しは、ピボットピンの抜け止めである割りピンを一本外すだけ。
ついでにステップブラケットを清掃して、
イメージ 7
はい、付いたー!(^o^)/

そして右側も、、、
イメージ 8
…あれ?ブラケットに干渉して、ステップが上がってる。。。(>_<)

そうなんです。
実は耳にしてはいたんですが、流用するにあたってはこの弊害があるんですよ。

しかし!こんなことで諦めるはずもなく、
イメージ 9イメージ 10
ブラケットの干渉部分を平ヤスリで削ります!

ただし、ここで注意!
万が一にも削り過ぎてしまうと、ステップ先端がマイナス方向に下がってしまいます。
そうすると、ステップから足が外れやすくなってしまうので、途中で装着して取り付け角度を確認しながら、くれぐれも慎重に削ることが大事です。

いやー、それにしてもフレームからの張り出し幅が異常です。(笑)
試しにブーツを載せてみたんですが、
イメージ 11イメージ 12
この余裕!
ブーツの幅よりも確実に広いです。

オフロードバイクは、車体のバランスを取るために積極的なステップワークが不可欠。
ましてやビッグオフともなれば、ステップの外側への荷重は車体をイン側に引き込むためにも重要です。
これほどまでにワイドなステップであれば、ステップ端部への荷重は『テコの原理』によりさらに効果を得やすく、また必要以上に力を使わずに済むものと思われます。

このステップは『Rally Footpegs』と銘打たれているだけあり、長距離・長時間のライディング時にも効果を発揮するはず!
いやー、早くロングツーリング行きたくなってきたー!


それにしても正規代理店でも入れてないし、いろいろ検索しても国内での取り扱いはなさそうだったので、

「もしかして日本で使ってるの、自分だけ!?」

という優越感に浸りつつ、自慢してやろうと思っていたんですが、そこは抜け目のない用品屋のオフロード担当スタッフ。

「ちょっと高いけど、欲しい人いるんじゃないかなーと思って、少し余分に仕入れちゃった。てへぺろ

もうね、アフリカ仲間を出し抜こうとした自分の企みは瞬殺されました。とほほ。

まぁ、そういう邪な考えはさておき、こうやって少しずつ手を入れていくのも楽しい我が愛機なのです。

え?イジってばかりじゃなくて、走れって?
はい、ごもっともです。反省。